作品詳細情報
品番 |
AR-UA15 |
作品名 |
月明 |
作家名 |
上村淳之 |
技法 |
シルクスクリーン |
サイズ |
縦51.5cm×横65cm |
額・軸寸 |
縦75.3cm×横87.6cm |
納期 |
受付後3週間前後 |
作家プロフィール
1933年 京都市に生まれる。
1953年 京都市立美術大学日本画科に入学。
1959年 京都市立美術大学専攻科を修了。
1968年 新制作協会展で新作家賞を受賞、会友となる。
1978年 創画会展で創画会賞を受賞する。
1981年 創画会会員となる。
1984年 京都市立芸術大学教授となる。
1994年 松柏美術館が開館、館長となる。
1995年 日本芸術院賞を受賞する。
1999年 京都市立芸術大学副学長となる。
2002年 日本芸術院会員となる。
2005年 京都市学校歴史博物館館長となる。平城京大極殿復元プロジェクトに参加。
2007年 パリで個展(朝靄の鳥・月明の鳥)が開催される。翌年、帰朝展が巡回開催される。
2008年 個展(万葉の四季)が巡回開催される。
2009年 上村松園、松篁、淳之三代展が巡回開催される。